13Apr
新春の時期、北海道も気温が上がり、雪が解け始める時期となりました。
皆様、お元気お過ごしでしょうか。
前回・前々回のブログの後半でも記事として記載させていただきましたが、今日、新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るっております。
北海道では、鈴木知事による緊急事態宣言発表後、クラスターなどが抑えられ、感染者0人が連日続きました。ですが最近ではクラスターや院内感染により感染者が再び出始め、全世界含めまだまだ終息は目に見えない状況です。
通常通りであれば、本日4月13日は新年度登校2週目へと突入し、新1年生も新しい学校生活が少しずつ慣れ始めるころでしょう。
前回のブログでは、学校の休耕期間を春季休業までとお知らせしましたが、残念なことに新型コロナウイルスの感染拡大はおさまらず、全国各地から生徒が集まる本校では5月7日まで休校を延長としました。
また現在では、政府から複数の都府県への緊急事態宣言が出されており、昨日には北海道と札幌市で緊急共同宣言を発表しました。
それに伴い、再開した部活動などで帰寮していた生徒も、再度の帰省を余儀なくされました。
現在の予定では、機農コース等寮生は5月7日に帰寮し、2・3年生全体は5月8日に始業礼拝が行われる予定となっています。
また、機農コースを含めた新入寮生は5月9日・10日に入寮し、5月11日に入学式が行われる予定となっています。
(しかし、感染がおさまる傾向は見られませんので今後の詳しい予定は未定です)
機農コース2年生はこの休業期間中に、Google meet等を使った遠隔型ホームルーム(?)のようなものを行う予定です。
また、今回の影響により、機農コースでは2年生の十勝実習・3年生の道南実習が中止となってしまい、今後の目途が立たない状況です。
また、現在高校牛舎では、先生方が毎日当番制で作業を行っているようです。
本当にお疲れ様です…汗(生徒より)。
新年度に入り、当ブログでは、「リーダー研修会」「入学式・入寮式・今年度農業クラブ始動」「十勝実習・道南実習」などの記事を今月中にお届けする予定でしたが、残念ながら今回の影響により延期・中止となり、投稿することができなくなってしまいました。
行事等のブログを楽しみにして頂いている皆様には申し訳ありませんが、各行事行われ次第、皆様の元へこうしてお届け致しますのでもうしばらくお待ちください。
新型コロナウイルスによる本校の対応の詳細は本校ホームページにて記載されていますので是非ご覧ください。不定期ではありますが17時に更新される形ですのでご確認ください。
最後となりますが、皆さんが一丸となって感染拡大防止を行いましょう。
・不要不急の外出を避けること。
・3つの密
(1)換気の悪い密閉空間
(2)多数が集まる密集場所
(3)間近で会話や発声をする密接場面
を避けること。
・咳エチケットを守ること。
・手洗い、うがい、消毒をこまめに行うこと。
・マスクは正しく着用すること。
上記のことは皆さんが意識すればできることです。
世界では沢山の方々が感染し、沢山の方々が亡くなられています。
「自分は大丈夫」
ではなく、
「自分も感染しているかもしれない」
「自分も感染するかもしれない」
という意識をもって過ごすことがとても大切です。
一人一人が強く意識して、みんなで一丸となり、このような事態を乗り越えていきましょう!
※本文中のピンク色になっている部分をタップまたはクリックすると、厚生労働省などの役立つページへ移動することができます。
※皆様に少しでも役立つ情報をお届けするために、以下にも厚生労働省・首相官邸などのページをご用意いたしました。
タップまたはクリックで各ページに移動できますのでぜひご活用ください。↓
・新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりができる対策を知っておこう~ -首相官邸
・新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報-北海道庁
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。